ご売却の流れ
7残代金・決済金受領・物件のお引渡し
残代金の受領とともに所有権移転登記の手続きや各精算が終わればようやく物件の引渡しです。必要書類をご用意いただくタイミングやスケジュール調整等、最後まで当社のスタッフが責任を持ってお手伝いいたします。
残代金の受領・物件引渡しの流れ
登記申請の依頼
所有権移転登記の申請を行います。登記を代行する司法書士に必要書類を渡し登記申請を依頼します。
▼
残代金の受領
残代金を受け取って、領収書を発行します。
▼
固定資産税等の精算
引渡し日までの金額を日割り計算し、清算金を受け取ります。
▼
関係書類の引渡し
管理規約・パンフレット・付帯設備の保証書・取扱説明書など、関係書類を買主様に引き渡します。
▼
鍵の引渡し
買主様にご売却物件の鍵を引き渡します。
▼
諸費用の支払い
仲介手数料などの諸費用を支払います。
残代金受領時の必要書類のご準備
残代金受領時(決済時)に用意するもの
- ●権利証(買主様に提示します。)
- ●実印
- ●印鑑証明書(3ヵ月以内)
- ●運転免許証(ご本人様確認)
- ●固定資産税・都市計画税の納付書
- ●管理規約
- ●分譲時のパンフレット
- ●住民票(登記簿と住所が異なる場合)
- ●建築確認通知書(検査済証)(建築協定書)
- ●仲介手数料の残金(消費税を含む)
- ●売却物件の鍵